見える化ダイエット日記【目標20kg】-8kg成功の理由

ダイエット

こんにちは、おゆかよです。

今回は、血糖値測定器「リブレ2」を活用し、3ヶ月で8kgの減量に成功した体験についてお伝えします。ダイエットのきっかけは「血糖値測定」でした。具体的な方法、日々の取り組みについてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

-8kg達成! ダイエット成功しています

今年の9月から始めたダイエットが、約3か月で順調に成果を出しています。最近は体重の減少ペースがやや緩やかになっているものの、確実に減量を続けています。^^

見た目にも変化が現れ始め、「痩せた?」と声をかけられる機会が増え、とてもうれしいです。

わたし
わたし

まだ太いけどね!!

測定項目スタート 2024/09/初2024/12/04目標
chocoZAP
体重計
体重70.9kg62.8kg50.0kg
体脂肪率41.1%36.7%22.0%
Bodygram
体型測定
ウエスト91.8cm87.0cm64.0cm
ヒップ102.0cm97.7cm87.0cm
二の腕28.9cm27.8cm24.0cm

成功のきっかけは「血糖値測定」

結婚してから一度もダイエットに成功しなかったわたしですが、今回成功をつかみつつあるのは、糖尿病専門医の牧田善二先生の著書『医者が教えるダイエット 最強の教科書』(2021年発行)と血糖値測定器「リブレ2」のおかげです。

この本の中で、牧田先生は「血糖値は70~140の間に位置するのが理想的である」(106ページ)と説明されています。また、血糖値測定器を活用して半年で目標体重を達成したNさんの事例が紹介されており、非常に説得力がありました。

わたしは、母が糖尿病であったことから血糖値測定器についての知識があり、抵抗なく購入して試すことができました。ダイエット最初の2週間は、この血糖値を使うことで血糖値を「見える化」し、効果的に食生活を見直すことができました。

実際には、2か月で中だるみしたのでもう一度購入しました。^^;

わたし
わたし

大丈夫。またやればいいだけ・・!

リブレ2の具体的な使用方法については、ダイエット開始時に書いた記事で詳しく紹介していますので、そちらもぜひ参考にしてください。

リブレ2を上腕に装着したところ

かかった費用

これまでのダイエットでかかった費用は、書籍代とリブレ2を2回分です。少し高く感じるかもしれませんが、いや実際高いですが、結果的にコンビニでお菓子を買わなくなったし、外食時の注文も減ったため、ある程度相殺できたと思っています。

  • リブレ2 2回分 ¥17,460
  • 書籍『医者が教えるダイエット最強の教科書』牧田善二 ¥1,450

結論「きっかけ」でダイエットは成功する

何をやっても太る一方だったころ

わたし
わたし

忙しいからダイエットは無理

わたし
わたし

家族の食事に合わせるから自分のタイミングで食べられない

わたし
わたし

子供の残したものを食べるしかない

など、ダイエットできない理由ばかり考えていました。しかし今回ダイエットに成功して感じたのは、

わたし
わたし

大事なのはきっかけだけ。やり方はあんまり重要じゃない。

ということです。「どうやって痩せたの?」と言われてもわたしのやったことはごく普通のこと。「食事を減らして運動した」ですから。

わたしの場合、リブレ2によって「この方法が効果があるか?」を確認できたことで、ダイエットを日々の生活に取り入れやすくなったのが良かったのだと思います。

自分のテンションがあがる方法、続けられる方法を探すことが、一般的に効果があるとされている方法よりも成功のカギになるかもしれません。この記事を読んでくださっている方にとっての「きっかけ」をぜひ探してみてください。

もう少し安価にする方法

わたしはダイエットを始めて、リブレ2を2回使いました。確かに便利ですが、ちょっとお高いですよね…。2回使った結論としては、リブレ2でなくても、少し安価なリブレでも十分です。

リブレとリブレ2の主な違いは、データ連携の方法です。リブレ2はスマホをセンサーにかざさなくても近くにいるだけで血糖値データを自動的に取得できます。

一方、リブレはスマホをセンサーにかざす必要がありますが、過去8時間分の血糖値データをさかのぼって取得できるため、1日に数回データを連携すれば十分です。治療目的でない場合、少々間隔が空いても問題ありません。

リブレ以外の血糖値測定センサーとしては、指に針を刺して測定するタイプがありますが、針を刺す手間やストレスがあるうえ、試験紙の単価は安いものの1日3回測定するとトータルではそれほど安くありません。そのため、利便性を考えるとリブレの方が断然おすすめです。

普段のダイエット生活はこんな感じ

食事はご飯を1日に150gくらい

なるべく血糖値が140を超えないように気を付けて生活した結果、1日のご飯の量は、朝・昼・晩それぞれ約50gずつ、合計150g程度を目安にしています。

おかずは特に制限していませんが、クリームシチューのように血糖値が上がりやすいと分かったものは量を控えるようにしています。

また、タンパク質は血糖値の急上昇(スパイク)は起こさないものの、血糖値が下がりにくくなると言われているので、野菜を多めに摂ることを意識しています。さらに、食前に味噌汁を飲むことで、血糖値の急上昇を防ぐ工夫もしています。

運動は1日に歩数計8,000歩目標

厳密ではありませんが、目安として1日に8,000歩以上あるくように心がけています。テレワークの日は日常生活で4,000歩ほどしか歩かないので、足りない分はチョコザップ行って補っています。

ただ、子供が熱を出して1週間家にこもったときにも体重は落ちていたので、ダイエットには食事を変えることのほうが効果が高そうです。もちろん健康維持のために運動は取り組むべきと思っています。

余裕があれば筋トレ15回x3セット

初心者なみの負荷しかかけていませんが、チョコザップにあるトレーニング器具を日ごとに変えながら、15回x3セットを目安に行っています。とはいえ、できない日ややる気がない日は無理せず休んでいる程度です。

まとめ

今回のダイエット成功の鍵は、血糖値測定器「リブレ2」を活用し、自分の体の反応を「見える化」したことでした。血糖値を意識した食事改善や、無理のない範囲での運動を取り入れることで、無理なく継続できました。

わたしの場合は血糖値測定でしたが、きっかけさえあればダイエットは成功すると思います。重要なのは、自分のライフスタイルに合った方法を見つけ、日常に落とし込むこと。ダイエットはきっかけをつかめば始まり、続ければ必ず成果につながると実感しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました